子の育ち、子育て支援を通して、幸せな未来を創る

子どもたちの生きる力、小さな幸せを見つけられる心を信じています。
ひとりひとりの気持ちを大切にし、情緒の安定を図り、健全な心身と豊かな人間性を持った子どもに育てる。
1 生活や遊びの中に教育がある
2 よい眼で見て、良い耳で聞いて、良い頭で考える。
3 わくわくドキドキの体験! ~小さな発見!大きな喜び~
園庭・園舎

みかん色の建物に、入り口のみかんが目印です。

園舎脇と道を挟んで向かいに、園の駐車場があります。

鉄棒

ドラえもんの遊具はみんな大好きです。

大きな滑り台もあります。

登り棒・チェーンジム・雲梯などで、しっかりと体を使って遊びます。
園庭
奥の畑ではサツマイモや花などを育てています。

乳児庭
小さいお子さんたちが遊びます。

いろんな遊びを楽しんでいます。
園舎内 <1階>

玄関

送迎時に、今日の給食を見ていただけます。
ほしぐみ(0歳児クラス)

つきぐみ*みかづき
(1歳児クラス)
つきぐみ*まんげつ
(1歳児クラス)
ゆきぐみ(2歳児クラス)

雨の日などは、広い廊下で遊びます。

乳児用トイレ
乳児用トイレ
園舎内 <2階>

2階は、3・4・5歳児の保育室とホールがあります。

かぜぐみ(3歳児クラス)

にじぐみ(4歳児クラス)

ひかりぐみ(5歳児クラス)

2階ホールで歌を歌ったり、体を動かして遊んだりします。

2歳児クラスから5歳児クラスはベッドでお昼寝をします。
子どもたちの作品なども飾っています。

幼児用トイレ

幼児用トイレ